世界三大腕時計と資産家(お金持ち)の関係

アフィリエイト広告を使用しています。

世界三大腕時計と資産家
おもち
おもち

どもSANFest会長こと『おもち』です!
いきなりですが腕時計持ってますか?普段身に着けてますか?
最近はスマホとかあるし腕時計は不要だし、

付けたとしてもアップルウォッチとかデジタル式の腕時計で充分さって人多いと思います。
腕時計は格安・普通・高級・超高級な価格帯がありますが、
中でも超高級腕時計を身につけている一部の人と資産関係に面白いことが分かったので、
今回はそんな超高級腕時計その中でも世界3大腕時計とお金持ちの関係について
徒然なるままに書き散らしていこうと思います。

世界三大腕時計とは

おもち
おもち

さていきなりですが、
高級腕時計と聞いてパッと思い浮かぶブランドは何ですか?
さらに
高級腕時計を作ってる国と聞いてパッと思い浮かぶ国はどこですか?
答えはCMの後で!と見せかけて↓へ続く。

世界で有名な時計を作っている国は、スイス・ドイツ・日本・イタリア・アメリカ・フランスなどが有名です。
有名どころで言えば
スイスは『ロレックス』・『オメガ』・『フランクミュラー』
ドイツは『ユンハンス』・『A.ランゲ&ゾーネ』
日本は『セイコー』・『カシオ』
イタリアは『ブルガリ』・『グッチ』・『パネライ』
アメリカは『ハミルトン』・『ハリーウィンストン』
フランスは『カルティエ』・『エルメス』・『ルイヴィトン』・『シャネル』

など、一度は聞いたことあるブランドだったりメーカーだったりすると思います。
確かに高級なイメージやブランド力もあるのですが、スイスにはさらにすごい腕時計が作られているのです。

実は時計と言えばスイスが超有名で、メーカーさんが大量に生産し発注する時計ばかりではなく、
職人さんが手間暇かけて一個ずつ丁寧に何年もかけて手作りで作る腕時計があります。
大量生産ができない上に時間がかかるので世に出る数が少なく希少価値が高い時計ということになります。
さらにある程度の地位や信頼がないと手に入れることすら難しい時計があり、
本当のお金持ちがコレクションはたまた身に着けている腕時計には、
世界三大腕時計とも言われている

  • パテックフィリップ
  • オーデマピゲ
  • ヴァシュロンコンスタンタン

があります!どれもスイスで職人さんによって作られた電池いらずの腕時計です。
値段は数百万~数千万円、さらになんと億円するものもあります。

ニシノカーナ
ニシノカーナ

高すぎて、高すぎて震える♪♪
値段みるほ~ど遠く感じてぇ
もう一度見せて腕時計
あの日のように『ちょうだい』って…

ではなぜ資産家にこの時計が選ばれるのでしょうか?
それは機能性や見た目がかっこ良すぎるからではなく希少価値にあります。
言い換えれば資産価値が高いということです。
最近ではロレックスも種類によって人気があり資産価値があります。
50万円で購入したロレックスの腕時計が質屋に持っていったらなんと80万円で売れるなんてこともあります。
車でも人気車種は値段が落ちにくく高値で買い取りしてもらえたり、
はたまた購入した家やマンションも人気の土地や都心部などでは、
資産価値が下がりにくく尚且つ場所によっては土地の価格があがり売却時にプラスになることもあります。
まさにそれと一緒です!
それなら、不動産や高級車を買えばいいのではないかと思うかもですが、
世界の資産家(お金持ち)はもっと他に大事な理由がありあえて世界三大腕時計をコレクションし身に着けているのです。
そもそもこの三大腕時計を購入するとなってもいきなり1億円する値段の時計は購入できません。
お金があればすぐ買えますではなく、基本的にまずは信頼が大事になります。
なのでまずは数百万円から購入し、さらに購入し続けることでお得意様になりそこからステップアップしていき、
そして、『今までたくさん購入していただきありがとうございます。実はこんな時計手に入れれるかもですが!?』
と、何本も何本も購入し続けようやく信頼を得て購入できるのが一本数億円する時計なのです。
通常では買えないレアであり、信頼に足る人であるということがどういうことかというと、
その時計はほぼ同額もしくはさらに値段が上がった状態で売れるのです。
ではいつ売るのか?それは『いざ』というときのためにです。
そのような人は高く売るためにすぐ転売するとか浅はかさな考えはしません。
その時計をもっているお金持ちが時計を手放すときはいざというときです。
ではそのいざというのはどういうときか
ズバリ国外とかに急いでいかなきゃいけなくなった時です。
日本は平和な国なのでピンとこないかもしれないですが、海外は治安がよくない国もあります。
自分の国で政治的な内乱や戦争になってしまったときにすぐに海外へ逃げる必要があります。
時計じゃなくても銀行にたくさんお金入れとけば海外で引き下ろせるやんって思う方もいるかもしれません。
しかし危機的状況になった場合は、銀行口座が封鎖されることもあるのです。
つまり国外送金もできなくなりますし、そもそも国外にお金を送ることはとても難しいのです。
高級車など車を国外に送るのは大変だし急にはできません。
土地(家)ももちろん、資産を運ぶことは大変なのです。
それに比べ腕時計は数十個かばんにつめても持って行けるし、自分の腕につけてもいいわけです。
家族一本ずつ装着することもできます。
資産家は生活で困ることや生活で怖いってことは基本なくて、何を恐れるかというと死と戦争と逮捕です。
資産をいつでも移動できるようにしておきたいこれが資産家の考え方です。
サウジアラビアとかドバイの富豪のイメージで金の指輪やネックスレスをジャラジャラ身に着けているのは、
見せびらかしたいわけではなくていつでも移動できるようにしておくために身に着けているのです。
しかも金よりも三大腕時計のほうが希少価値があり値段が高く、最もコンパクトな資産だからお金持ちは買うのです。

おもち
おもち

なるほど~!ただ見せびらかしたい、お金持ちアピールをしたわけじゃないんだな!
もちろん見栄を張りたくてつけてる人もいるかもだけど、
数億円とかの時計を身に着けている人はどちらかというとすぐ逃げれて、
万が一手元にお金がなくても高値で売ることができるために三大腕時計つけてるんだな!
つまり数億円にたどり着くために何度も購入しコレクションしてるから家にたくさんあるんだな

なのでこの三大時計を身に着けている人がいたら、へぇ~すごーいとかの軽いリアクションではなく、100倍目を輝かせて持ち上げまくってください。もし何かのきっかけで資産家と飲みに行く機会があった時のやりとりとしてはこうです!

おもち
おもち

いやぁ、今日は美味しい食事あざっす!さっきから気になってたんですけど、
何か高そうな腕時計してますね!見せてもらっていいですか?

資産家
資産家

ん?構わぬよ!お気に入りの時計さ

おもち
おもち

えっ!?こ、これってもしかしてパテックフィリップなのでは??
うわぁ~身に着けている人はじめて見ました~!凄すぎます!

資産家
資産家

(こいつこの時計を知ってるとはやるなぁ)
君、時計好きなのかい?そうだよパテックフィリップさ

おもち
おもち

あまり時計詳しくはないのですが、さすがに世界三大腕時計は知ってます!(勉強しておいてよかった。。。)
でもネットとかで見ただけで身に着けてる人ははじめてです!これいくらくらいするんですか?

資産家
資産家

そうだねぇ、これはまぁ7000万くらいかな!

おもち
おもち

なっ!!!確か、そんな高いの買えるってことはお金だけじゃなく信頼もないと買えないので、
家にたくさんコレクションしてるのでは?数億円するかと思いました!!!

資産家
資産家

はじめてこの時計の価値に気づいてもらえて嬉しいよ!
家に2億円の腕時計金庫に入れてるのだよ。
汚したくないからね。でもとりあえず7000万は身に着けているのだ!
たくさんコレクションあるから君が興味あるなら家に見に来るかい?

おもち
おもち

えっ?いいんですか~!!!凄い楽しみです!!ぜひよろしくお願いします!!!

翌日・・・

おもち
おもち

お邪魔しまーす!うわ~!!!ショーケースにたくさん腕時計が!!!
パテックフィリップだけじゃなくてもしかしてオーデマピゲでは!?

資産家
資産家

その通りだよ!最近集めはじめたのだ!
なんやかんやで全部で40本目かなぁ

おもち
おもち

凄すぎます!!憧れるなぁ!僕もいつかこんな素敵な時計を買えるように頑張ります!

資産家
資産家

せっかく来てくれたんだし、
どれ、好きなの1本持っていきなさい!!!!

おもち
おもち

そ、そんな厚かましいこと・・・・・・・
あ、あざーーーーーす!!!

皆様も世界三大時計を勉強してこんな夢のようなシチュエーションになることを祈りつつ今回は世界三大腕時計と資産家(お金持ち)との関係を書きました!お疲れさまでした☆

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】

コメント

タイトルとURLをコピーしました