
ども!SANFest会長こと「おもち」です!みなさん旅行してますか!?
おもちは旅行大好きで、国内・海外問わず色んな所を訪れました。
素敵な景色・美味しいご飯・楽しいアトラクション・綺麗な旅館
など旅行には十人十色の目的があります。
おもちは旅行に行くときは美味しいご飯が必須ですが、
たまに高級旅館に宿泊して非日常を味わうこともしてました!
今回はたまに行くまたは特別な記念日やいつもよりリッチに宿泊するときの高級旅館について
実際におもちが行ってみて良かった旅館を徒然なるままに書き散らしていきます。
高級旅館とは
高級旅館と聞いたらどんなイメージを持ちますか?
料金は高いけど高級感溢れててご飯美味しくてセービスや接客がしっかりしているなどでしょうか!?
ほぼ正解です(笑)
しかし値段がこうだからとかご飯が1万円超えるからとかの明確な定義があるわけではなく、各旅館が決めている場合がほとんどです。
しかしやはり歴史や風情があったり伝統的な老舗の建物だったりおもてなしの精神が凄かったりご飯が美味しかったりする旅館は高級旅館と言えるでしょう。

なるほど!定義はないんだな!でも確かに高級旅館と一般的に言えるのは
内容や外観が豪華だったり露天風呂付きとかの何か特別感ある感じだったな!
しかし値段や価値観は人それぞれさ!
自分にとっての高級旅館が高級旅館って感じでいいじゃないか!(←うまいこと言えてない)
そんな感じで次におもち的に印象に残っている実際に泊まった旅館を紹介します。
ランキングといいつつも特に順位などはなく思い出した順に書き散らしています。
泊まって良かったおすすめの高級旅館7選
石川県能登にある百楽荘
石川県の能登にある百楽荘という旅館です。ここは洞窟風呂があり釣りをするおもちにとっては嬉しい、釣り専用の桟橋があります。ここで釣りをして釣った魚は旅館の人に渡せばさばいてお造りにしてくれたりします。
またここのプリンはめちゃ美味しくて帰りに買ったのを覚えています。ご飯も旅館もおもてなしもすごくよかった旅館でした。


石川県加賀にある 瑠璃光
石川県の加賀にある瑠璃光という旅館です。露天風呂付の部屋がありまたご飯も大変美味しかったのを覚えています。最近だと野生爆弾のクッキーさんがYouTubeにあげてるのをみて懐かしいなぁと思いながら見てました。
石川県は海鮮が非常に美味しく外で食べるのもいいけど旅館でゆったりと食べる食事もこれまた一興でした。
部屋についてる露天風呂でお酒飲みながら浸るのもいいですよ


三重県南鳥羽にある 御宿 The Earth
三重県の南鳥羽にある嵐を観る宿といわれているThe Earthという旅館です。G7伊勢志摩サミットで聞いたことある場所ですね。ここに地球の音を感じれる旅館がありそれがここです。何といってもロケーションの良さです!夜の満点の星空を見ながらのお酒はもうたまりません。ぜひ一度行ってみてほしいです。もちろんご飯もめちゃ美味しかったです。


鹿児島県指宿にある 秀水園
鹿児島県の指宿にある秀水園という旅館です。九州で温泉と言えば大分の別府だったりしますが、鹿児島も砂風呂というのがあってすごいリラックスと発汗効果抜群なんです。砂風呂あがりの旅館戻りからのご飯は格別で日頃の疲れを癒しは段違いでした!また部屋が空いてたのか特別にめちゃ広い部屋を案内してもらうことができてはしゃいだのを覚えています。鹿児島の指宿に行く際はぜひ


神奈川県箱根にある ふふ箱根
神奈川県の箱根にあるふふ箱根という旅館です。ここはもう何といってもお料理がヤバすぎる!個人的にご飯の美味しい旅館はどこって聞かれた脳裏に最初に浮かんでくるのがふふ箱根です。ふふ系列は箱根しか行ったことがないですが、きっとどこのふふのお料理は美味しいこと山のごとしでしょう。泊まらずともぜひお食事を食べてみてほしいところです。


高知県高知市にある城西館
高知県の高知市にある城西館という旅館です。明治7年創業らしいと聞いて何年やとなるかもですが要はすごい歴史と趣のある旅館で、ここで食べたカツオのタタキは激ウマでした。また何か自分が皇族にでもなったかのような謎の気分になりおもてなし精神満載の素敵な旅館でした。


兵庫県有馬温泉にある兵衛向陽閣
兵庫県の有馬温泉のところにある兵衛向陽閣です。関西人ならおなじみのCMの「有馬兵衛の向陽閣へ♪」が印象のあの旅館です。SMAPが5人旅で訪れた伝説の旅館でもあり、最近ではYouTubeで上沼恵美子さんが行ってましたね。
老舗旅館で周りは温泉街なので炭酸せんべい食べつつ温泉巡りしつつ向陽閣で美味しい料理と睡眠は最高のプランです。ぜひ行ってみてください。



今回は実際に行ってみて印象に残りつつ宿泊してよかった高級旅館について記載しました。
おもち的にはやはり美味しい食事があるかないかが印象に残っていますねw
高級旅館はめったに行かない分いったときの思い出は色濃く残りまた
高級旅館に行けるように仕事頑張ろうとモチベーションアップにもつながりますね!
もちろん他にも素晴らしい旅館は日本にたくさんあるので上記だけでなく自分でも調べてみてください。
楽天トラベルでよく予約するねんって方はこちら
いや上のおもちのを参考にしつつ他も見てみるって方はこちら

素敵な旅行になりますように!では!
コメント